グリーンナーセリー
まえぎ
グリーンナーセリー前義が栽培している花の寄せ植えです。
当園で栽培している花を使った寄せ植えの写真です。
 ハンギング 葉牡丹ちぢみお正月のイメージのハボタンも、ハンギングにすればクリスマスにも似合うようになります。ポイントは、株の選び方。しっかり寒くなり、色が出たものを使いましょう。 |  コリウスのパウチ一番暑い8月には、なかなか綺麗に咲いてくれる花がありません。そんな時、コリウスは華やかな葉色で楽しませてくれます。玄関にライトグリーンのパウチ(専用のビニールの袋に苗を差し込んで吊るして鑑賞する立体寄せ植え)などを吊るすと、とても涼やかです。大きくなりすぎた時はピンチをすると、また長く楽しめます。 |
---|
 ストックとアリッサムの寄せ植え春を告げるストックをカラフルに植えました。ストックは足元の葉が黄色くなりやすいので、アリッサムで隠してあげるとより色が映えますね。 |  葉牡丹ツグミとバコパの寄せ植えお正月のイメージの強い葉牡丹ですが、バコパを色を合わせて寄せ植えすることで、とってもかわいらしい雰囲気になります。 |
---|
 ジュリアンとアリッサムのリースクリスマスシーズンにはリース型のハンギング容器に花苗を植えると季節感も出てかわいいですよ。間にアリッサムを挟むとかわいさも倍増です。ただ、土が少ししか入らない分、水切れを起こしやすいので、こまめに水槍をしてください。 |  葉牡丹ブラックルシアンと南天のハンギングハンギングは専用のプラスチック製容器に花苗を差込、球状の寄せ植えを楽しんで頂ける立体寄せ植えです。バラのように咲く葉牡丹と南天を合わせることで、和洋折衷の雰囲気を楽しんで頂けます。 |
---|
 ベゴニアのハンギングベゴニアのみを使ってハンギングにすると、コロンとかわいらしい雰囲気になります。また、銅葉のベゴニアを使ってもシックに仕上がります。水やりを欠かさなければ秋まで楽しめますよ。 |  ロベリアのパウチパウチとは、専用のビニールの袋(150円-200円で販売中)に花壇苗を差し込んで壁や玄関などに吊るして飾る立体寄せ植えです。春はロベリアやインパチェンス、秋はビオラやネメシアなどが向いています。コツを掴めば誰にでも出来ますよ。 |
---|